お知らせ

  • HOME >
  • 夏のわくわくキッズフェス2025 in 日本橋に参加しました

夏のわくわくキッズフェス2025 in 日本橋に参加しました

7月26日、一般社団法人日本橋室町エリアマネジメントが主催する「夏のわくわくキッズフェス2025 in 日本橋」において、
「驚き体験!窓ガラス実験で暮らしを考えよう」をテーマとした体験型ワークショップを開催いたしました。当日は多くの子どもたちがガラスの実験に参加し、防犯や省エネについて楽しく学びました。

ワークショップでは、普段なかなか体験できない「ガラス割り実験」を行い、子どもたちに防犯ガラスの強さとその仕組みを体感していただきました。実際に叩いても割れにくいガラスに、子どもたちからは「どうして割れないの?」と驚きの声が上がるなど、大いに盛り上がりました。

また、遮熱ガラスと断熱ガラスの性能の違いを体感するコーナーでは、実際にガラスに触れることで、
「なぜガラス一枚で暑さや寒さの感じ方が違うのか?」という疑問を通じて、ガラスの性能が快適な暮らしや環境への貢献につながることを考える機会となりました。

今後も未来を担う子どもたちに向けて、環境について考えるきっかけとなる活動を引き続き推進してまいります。

 
 

                  

ページトップへ